スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年04月20日

私にできること








色とりどりのブレスレット、作りました。

チェコガラス、天然石、淡水パールを14金張りでつなぎ
アジャスター先には真鍮を叩いて作ったパーツをあしらいました。

こちらは素材を替え、いくつか作っています。
4/29のSENDAIマルシェに出品します。
ひとつ1000円。金額の全てを熊本へ送ります。

どうぞよろしくお願いいたします。







真鍮で色々作りたくて、アクセサリースタンドをカスタマイズ。
曲げたり叩いたりって本当に楽しいです。







お世話になっている郵便局からいただいたタオル。
気がつけばウルのものになっていました


  


Posted by Luciita.ai at 19:11Comments(0)

2016年04月19日

晴れた日





いいお天気でした。

毎日利用している郵便局。熊本への発送はストップしていますが
その他は無事に届けていただいているようです。
ありがとうございます。







明日も晴れるでしょうか。
いいお天気でありますように。

  


Posted by Luciita.ai at 19:10Comments(0)

2016年04月18日

支援物資について

今、"何が本当に必要か"をきちんと知るのはとても大事です。

「無いよりはあった方が」という安易な考えで物を送るのはやめましょう。

避難所に入れず外で過ごす方も多いのに、無駄な物資は場所を取り迷惑になるだけです。

SNSでは新しい情報が簡単に得られます。

ちゃんと調べましょう。

「何を送ったらいいか」「どこに送ったらいいか」がわからない場合は無理にせず

その資金を今後の支援にとっておくのも大事なことだと思います。

どうか「ありがた迷惑」にならない支援を。

  


Posted by Luciita.ai at 12:07Comments(0)

2016年04月18日

新作ピアス









真鍮と淡水パールのピアス。
真鍮線を叩いて磨いて、しずくの形を作っています。
ピアスフックは14金張りです。
こちらはイヤリングにも変更できます。







着用するとこんな感じに。
何にでも合うので、困った時はこれ...となりそうです。







「なでて〜」と来るわりには、あまり嬉しそうでなく変顔になるウル。
肌寒い昨日今日は、おひざ、だっこ、とねだります。

落ち着かない日が続きますが
熊本の友人、知人は無事のようで少しほっとしました。
被災地が本当に必要とするものをきちんと知って、支援をしていきたいです。


  


Posted by Luciita.ai at 11:42Comments(0)

2016年04月15日

ふつうの毎日



昨夜の地震、皆さんのところは大丈夫でしたか?
揺れが大きかったので驚きましたね。

震源地の熊本市、10年ほど住んでいた土地なので心配です。
きっと長い支援が必要になると思うので力になりたいと思います。







緊張気味の夜を過ごしたので気を取り直して、いちごを煮ました。

いちご10に対して黒砂糖1。
家用はすぐ食べてしまうので保存性を考えなくて良いのがいいですね〜
私好みの酸味の強いシロップ煮ができました。







昨晩は恐かったようで、キャリーに自主避難していました。
ウルはいつも通りのマイペース。

ふつうの毎日がどれほど幸せか、思い知りますね。
日々を、大切に。


  


Posted by Luciita.ai at 18:31Comments(0)

2016年04月14日

真鍮リング








真鍮リングを作りました。
0.8㎜線をトントン叩いて加工しているので、幅は1.0㎜くらいになっています。

ああ真鍮...手を出さずにいたのに。(のめりこむから)
ついに、やっと?楽しいです。

真鍮アイテム、4/29 SENDAIマルシェにてデビューします。







シルバーやプラチナとの相性も良いです。







おやつの回転焼き。突進するウル。

いろんなお店を巡回している「優ちゃん」という回転焼き屋台。
川内のタイヨーで妹が買ってくれました。

黒あん、白あん、皆さんどちらがお好きですか?
わたしは現在白あん派。
でも両方食べたい!


  


Posted by Luciita.ai at 20:20Comments(0)

2016年04月13日

猫好きあるある








バングルたくさん作りました。
順番に発送いたします。もうしばらくお待ちくださいね。 

春だからでしょうか。
バングルとイヤリングのご注文をたくさんいただきます。
ありがとうございます。

春の新作ネックレス、なども考えているのですが中々進みません。
そうこうしているうちに4/29も迫ってるよー!(いつものパターン)







買っちゃいました。
エコバッグならぬネコバッグ。
ウルとホロを足して割ったような猫ちゃんだったのでつい。







今日は顔からじゃらしが生えています。



***イベントのお知らせ***

4/29 SENDAIマルシェ(湯田小跡)に加えて
5/7 nico-marche + (出水公会堂)にも出店します。

ぜひ遊びに来て下さいね〜


  


Posted by Luciita.ai at 20:01Comments(0)

2016年04月12日

チェコガラスとフープのピアス









きらきら透き通る緑のガラスとゆらゆらゆれるフープ。
これからの季節にぴったりです。

金具は全て14金張り使用。







シーグラスでブローチを作ってみました。
改良を重ねて夏までには!かわいく仕上げます。







おニューの靴が入っていた箱。
そろそろ捨てたいのですが...がっちりホールド。
怒られた時もここに逃げ込みます。(はみ出るけど)


4/29はSENDAIマルシェに出店します。

・時間 10:30〜15:30
・場所 薩摩川内市湯田小学校跡地にて

※隣の中学校校庭が駐車場となります。

50店舗の素敵なお店が集まります。
ぜひ遊びに来てください^^


☆少しですがイヤリング金具が入荷したため
SENDAIマルシェではピアス・イヤリングへの付け替えを承ります。
数に限りがあり、デザイン上できないものもありますが
どうぞよろしくお願いいたします。

  


Posted by Luciita.ai at 20:06Comments(2)

2016年04月11日

一粒ピアス

春色天然石とメタルのシンプルなピアス。
何にでも合うので日常使いにぴったりです。
フックは925銀張り・ピンはSV925を使用しています。
ゴールドカラーも製作中です。







流行はゴールドだと思うのですが
シルバー人気も根強く、リクエストをいただくことも増えてきました。
私もシルバーを身に着けることが多いので嬉しいです。







お天気がいいので猫も嬉しそう。
こんな日は風に揺れるカーテンを眺めるだけで幸せを感じます。







今日の珈琲は”MAKIBI COFFEE"。
カフェラテもすごーく美味しかったです。


  


Posted by Luciita.ai at 17:45Comments(0)

2016年04月10日

3色のブレスレット

春色天然石のブレスレットを作りました。
シンプルさの中にも、淡水パールとチェコガラス、マンテルのアクセントがきいています。
ひんやりきもちいい石の感触。
お手持ちの時計やバングルとの重ね着けもおすすめです。
(メッキ金具使用・全長16㎝)











今日の手タレントは妹にお願いしました。










春になって虫も元気。
じっと見て、てしっと一発。


  


Posted by Luciita.ai at 19:04Comments(0)